Contents
2020年!新年がスタートしても英語学習を継続していくコツ
新年、明けましておめでとうございます!
今年も英語学習を続けている方に役立つ情報を提供していきたいと思いますので、みなさんよろしくお願いいたします。
- 2019年は思ったより英語の上達が実感できなかった。
- TOEICで目標の点数が取れなかった。
- 忙しくて学習が継続できなかった。
色々な状況があると思いますが、去年までの事は全て忘れて、2020年も一緒に上達していきましょう!
2020年も引き続き英語の必要性・需要は高まる
2020年は東京での夏季オリンピックの開催も控え、インバウンドの旅行者や中長期滞在者の増加が見込まれます。
あらゆるビジネスで海外からのお客様の対応をする状況が多くなってきます。
ホテルや旅館・ゲストハウスなどの宿泊施設や、エアライン関係・バス・鉄道などの旅客業はもちろん、百貨店やブランド店からコンビニなどの小売業、そして高級和食割烹・大衆居酒屋・フランチャイズのファミレスからラーメン屋まで飲食業界とほぼ全ての接客業務で外国の方と接する機会が増加しています。また展示会などの大きなイベントには多数の海外企業が出展・参加していますし、海外からのゲストも年々増加してきています。
長時間学習するより、一日5分でも毎日継続
毎日2時間も3時間も勉強するのは簡単ではありません。
仕事で疲れている日もあるでしょうし、オンラインゲームを長時間やってしまったり、飲みに行って遅く帰ってくる日もあるかと思います。
そんな日でも無理なく続ける事ができる学習量を毎日こなす事が大切です。
電車の中、スマホアプリで単語学習
単語を覚え、自分のボキャブラリーを増やすのは語学学習の礎ですが、新しい単語を記憶して自然に使えるレベルに持っていくには少し時間を要します。
同じ単語を反復して学習するのが単語を覚える王道です。Duolingoなどの語学学習アプリを使って移動中などに少しづつ学習しましょう。短期記憶を長期記憶として定着させる為には反復学習が必須です。
ニュースを一日一記事読む
スマホのアプリでBBCやMailonline、Aljazeeraなどの海外メディアのニュースをどこでも見る事ができます。
アプリを開いてざっとブラウズして気になった記事を流し読みするくらいでもいいと思います。
北米・アジア・ヨーロッパ・アフリカ・中東など地域毎にセクションがあったりするので、自分が興味があるニュースを探して読むといいと思います。
ニュースを読んでいて未知の単語があればスマホの辞書で調べると尚良しです。
いきなりニュースを全て読解するのはハードルが高いですが、全てディテールまで追わなくても、記事の大意を掴み取る事が大切です。
BBCなどのニュースを毎朝視聴
朝、出勤前などにテレビをつけている事があれば、それを英語の放送のチャンネルに変えてしまう事をお勧めします。
とはいえ、日本に住んでいれば「アメリカのチャンネルなど映らないよ!」なんて思うかもしれません。
英語のニュースサイトなどを開くとLiveストリーミングなどを配信しています。スマホでもPCでもタブレットでもいいので、海外の放送を朝一番に聴くことによって、新鮮な状態の脳に英語の音声を聞かせることによって、英語のリスニングと理解力を深める事ができます。
しかし朝は着替えや朝食の準備など忙しい時間帯。ながら視聴で十分です。無意識に聞きつつ英語の放送に慣れていきましょう。
生活環境を英語環境に変えていく
日本国内で生活をしていると、日常で英語に触れる時間というのは非常に少ないと思います。
そこで日々の生活で無意識に英語に触れる環境を構築しておくと、学習時間以外も英語力アップに生かす事ができます。
携帯の言語設定はEnglish
これは一番簡単かつ効果的に環境を変える方法です。現代の生活で必須のスマート・フォン。iPhone であれAndroid機であれ、設定一つで言語環境を変える事ができます。メールを送信する時、文章を入力する時やファイルを開く時など全ての操作のガイダンスは英語で表示されるので、一日の中で英語に増える時間を大幅に増やす事ができます。最初は慣れないと「あの操作どうだったっけな?」とか少し戸惑う瞬間もあるかも知れませんが、是非思いっきって設定を英語に変えちゃいましょう!すぐに慣れます。
ちなみに英語の言語設定に慣れてくると、他人のPCなどを開いてエクセルなどを操作する時に、逆に日本語のプルダウンメニューなどを見て直感的に操作ができず、迷ってしまう時があったりします( 笑)。
私はもう10年くらい、スマホもPCも言語設定を英語にして使っています。
海外発のお気に入りYoutuberを発掘する
最近は多くの世代でテレビを見る時間が減って、代わりにYoutubeなどの動画配信を視聴する事が多くなってますよね。
Youtubeはテレビと違ってユーザーが視聴したいコンテンツを能動的に探せるメディアなので、見たいコンテンツをだけを見る事ができますよね。そこで自分の好きなジャンルの動画の海外版を探して見ると、日本語で作成された動画以上にたくさんのコンテンツに出会う事ができます。
例えば車が好きなら、海外の車レビューの動画、旅行好きなら、海外の旅系Vlogなどをフォローして視聴すると良いでしょう。ポイントは自分の好きなジャンル・内容の動画を探すという事です。
車の中で海外のラジオ・ポッドキャストを聴く
日々の通勤・通学・などの移動に自家用車を使用する方も多くいらっしゃると思います。また配送・タクシー・現場の移動が多い仕事などにおいて、車に乗っている時間は一日のうち、大きな部分を占めるでしょう。移動中におすすめなのが、海外ラジオの流し聞きです。安全運転に注意を払いつつも、BGMは英語の放送という状況であれば、安全かつ効率的に学習する事ができます。
海外のラジオ放送を聴くには基本的にBluetoothでカーナビやカーステレオに携帯を接続し、TuneInなどのアプリでインターネットラジオを流して視聴します。スマホのデータ通信量が気になるという方は、ポッドキャストもおすすめです。自宅などのWifi 環境がある場所でエピソードをダウンロードしておいて車の中で消化するというスタイルです。
去年とは違う新しい経験をする
英語学習だけではなく、生活に新しい刺激を与えることによって人生を豊かにする事ができます。
自然と語学習得のモチベーションも上がっていく事でしょう。
海外短期留学or旅行
セブ島への1週間の語学留学をしてみると色々と見えてくるものがあるかも知れません。
たった1週間でも英語を使ったリアルなコミュニケーションを体感することは今後の英語学習に多大な影響を与える可能性を秘めています。実際のコミュニケーションでは完璧な文法や最適な単語の選択などという考えは全然必要なくて、お互いの考えやアイデア・感情を伝えあおうという意思・態度が何よりも重要だということを実感できれば大きな収穫です。
またまとまった時間が取れない方にも短期の海外旅行をおすすめします。二泊三日でも近場のマレーシアやフィリピンなどに滞在して英語でのコミュニケーションを楽しむ機会を設ければ、英語学習を継続するモチベーションをさらに高める事ができるでしょう。
オンライン英会話
実際に英会話教室に通うのは費用の面でも時間の面でも簡単ではありません。特に継続して続けていくとなると尚更です。
しかし実践的な英会話の機会はスピーキング力・リスニング力・理解力・そしてコミュニケーション能力コミュニケーション能力向上には必要不可欠。
手軽に毎日、もしくは週数回自宅で好きな時間に利用できるオンライン英会話サービスはとても効率的かつ、楽しく英語力を向上させる事ができます。
今はスマホやタブレット上でもサービスを利用できるので、時間や場所を問わずに英語のアウトプットを鍛える事ができるのはとても便利。
月額5千円程度から利用できるので、まずは体験利用(無料)して感覚を掴んでみることをおすすめします。
英語で本を一冊完読
英語で一冊本を読破するのは少しハードルが高く感じるかも知れません。しかし英語の書籍といっても簡単で短い物語から難解な専門書まで色々です。最初はなるべくページ数が多くない、平易な表現の著作物を読むといいでしょう。
Cambridgeから出版されているEnglish Readers シリーズは読者の英語レベルに応じて、S(Starter/Beginner)から6(Advanced)まで6段階の難易度に分かれていますので、自分のレベルにあった作品を探しやすいと思います。
1冊、英語で書かれた本を読破すれば、その達成感が自信になり、今後の学習へのモチベーションも高まるでしょう。
継続は力なり・無理なく毎日続けていく方法を作る
メジャーリーグで活躍したイチローも毎日決められたルーティーンをひたすらこなすことによって大記録を樹立し、
安定したコンディションを維持し長らくチームで主力としてプレーしてきました。
学習も同じように毎日何があっても継続していくという事が大事です。
人間、やる気が出ない日もあるし、学習することを忘れてしまう時もあります。
語学習得は一朝一夕では出来ませんが、1日5分でも続けていく事が後々大きな成果になっていくのです。
一日の無理なくできる具体的なノルマを設定し(例えば、一日単語の勉強10分間or読書5ページなど)、それを必ず継続することを目指しましょう。
それに加えて無意識の中で英語に触れる時間を多くし(端末の言語設定・英語のニュース視聴など)、興味のあるコンテンツ(Youtube、英語でのカラオケ、読書など)を英語で楽しめるようになれば、必ず上達していくはずです。
まとめ
- 一日の具体的な無理なくできる学習量を設定する。(スマホアプリ単語学習・読書)
- 英語環境を身の回りに作るor増やす。(スマホの設定・英語のテレビやネットのニュース・ラジオ)
- 趣味に関する物を英語で楽しむ。(Youtube・Podcast・facebook)
- 新しい体験を行う。(旅行・短期留学・オンライン英会話)
以上、ポイントは無理なく続けられることです。
高い目標やノルマを設定しても毎日継続できなければ意味がありません。
少しずつでも着実に前進していく事が大事なのです。
2020年もみなさんが語学学習を気軽に楽しんで、継続できるように祈っております。
コメント
You made some good points there. I looked on the internet for more info about the issue and found most
people will go along with your views on this website.